コウシャチョーのブログ

コウはコウ思う

香川県のゲーム時間規制条例の件

こんばんワークス!

フライハイワークスのコウシャチョーです。

 

香川県の件、話題になってますね。

規制したい側の理由としては
学力低下」と「ゲーム依存症」を理由にしていますね。

 

 

#【香川県といえば】

いまや「香川県」で検索するとサジェストの1つめに「ゲーム規制条例」が来るほど。

f:id:seigaikou:20200121230036p:plain

 

うどんのイメージを一瞬で塗り替えちゃいましたね。

 

 

 

#【ゲーム会社の社長としては】

ネット上では
「じゃあうどんも規制しろや」
「酒やたばこやパチンコの方が依存症やばいだろ」と、
ゲームを擁護してくれる声が噴出。

 

ゲーム会社の社長としては、
この件に関しては「あほくさ」と一蹴するような話ではないという気持ちです。

 

たぶんなんですが、やっぱりその議題の的になっているものを提供している側だから。

自分もゲームに魅了されてこの世界に居るわけで。

こっちもゲームをたくさんやってもらいたいと思って色々用意しているわけで。

 

例えばですが、タバコを規制せよ、という話だと
タバコの愛好家は「タバコは別に害無いだろ」というかもしれないし、
タバコがキライな人は「タバコはヤバい」という主張だろうし。
タバコ業界の関係者は、その魅力を知ってるからこそ、何も言えないかもしれない。
※だからJTのCMみたいにふわっとした主張にとどまるのかもしれない。

 

今回の香川県の件に関しても、
ゲーム業界の人、もしくはゲーム実況を生業としている人とかのほうが、
あまり意見を表明していないんじゃないかなー、という印象です。

 

 

#【高橋名人も言ってたけど…?】

この話題が発生してから、
ネットでかなりのスピードで話題が拡散しました。

 

僕もこの話を聞いたときの最初の反応は「かなりイラっとした」という感じでした
思わずいらんツイートをしてしまいました。

 

あと、この方のツイートもRTしました。共感したので。

 

今までも、悲しい事件があるたびに「容疑者はゲーム好きで…」とか「ゲームが暴力を助長する」など、雑に悪者扱いされることなんてよくあったし、別に気にもしてなかったのですが、なぜか今回はちょっとピキッと来たんですよね。

 

ただ、大昔に「高橋名人」も「ゲームは一日一時間!」って仰ってたし、それに関しては別に反発の気持ちは無かったんだけどな。

 

 

なんか考えてるうちに、「どう論破してやろう」とかより「今までとは何が違うんだろう」というナゾトキに興味がわいてきてしまいました。

 

こういう時は僕は各種パラメーターを少しずつ変えて考えるようにしています。

ちなみに、思考実験なので、具体的な結論は無いかもしれません。あしからず。

 

 

●「ゲーム」が「うどん」だったら?

皮肉ってるつもりではないのですが、規制の対象が「うどん」というよりかは「食べ物」だったらどうなんでしょうか?

実際、成人男性が一日に取るべきカロリーとかの推奨値は、厚生労働省によって提示されていますね。

f:id:seigaikou:20200121234651p:plain

一日に摂取するべきエネルギーの推奨値が厚生労働省によって提示されているというのは、平たく言うと「これ以上は食べないように各々管理しましょうね」という話なので、話としては似てるのかなと。でもそんなにピキッとは来ないですよね。なんでだろ。

 

●「1時間」が「N時間」だったら?

1日6時間まで!だったらどうだったんだろう。今度は「いやいや、やらせすぎだろ」という感じになってたんだろうか。

1日15分まで!だったら、「ハハッ」と鼻で笑ってたかもね。

2時間だったら?3時間だったら?ちょうどいいと思えてたのかな?そしたら反発しなかったのかな?

 

 

 

●「時間」が「お金」だったら?

今回のこの規制案は、用は「プレイ時間」に対する規制だと思うんですが、それが「お金💰」だったら?

実際、スマホのガチャゲーに関しては、未成年がお金を使いすぎないように、月ごとに課金していい金額の上限が決まってますよね。それに関しては「妥当だな」と思うのは何故だろう。

「確かに儲けすぎだからそこは空気読もうな」的な何かが働いたのかな。

 

 

●ゲーセンとは何が違うのか?

ゲーセンも18時以降は未成年が単独でいるの禁止でしたよね(でしたっけ)。

それも要は使用の分量を定められてるけど何故やろか。

もちろん、未成年があまり遅くまでゲーセンに居ないようにするための条例ですが、「これがOKであれはダメ」な理由はなんだろか。

 

●パチンコ店の営業時間とは何が違うのか?

依存症の代名詞と言ってもいいであろうパチンコ・パチスロ

僕も若い頃はハマってたのでわかるのですが、あれこそヤバい。

そしてパチンコと言えば、僕が知ってる限りでは規制される一方の業界ですよね。(マックスが1/499から1/399に規制され、今は1/319? そして等価交換も禁止され、連チャン継続の確率も制限されてる?)

テレビでCMバンバン打ってた時代もあったけど!東日本大地震を気に自粛して、それ以降見なくなりましたよね。

パチスロは知らないです。

 

でもこれに関して擁護の声もないし、業界からの反発とかも聞いたことない気がしますが、なんでやろか。

プレイヤーも、業界側も、この遊戯は確かにヤバいという自覚が有るからだろうか?

 

 

 #【結論っぽい自慢】

自分のことを思い返してみたのですが、

それこそ自分が台湾にいて子供だった時は、両親は自由にやらせてくれてたけど、ゲームというものは市民権なんかありませんでした。

学校の先生とかの大人にゲームに理解がある人なんて居なかったし、ゲーセンなんて不良の溜まり場でした。

でも僕は「ゲームなんかやってるから」って言われるのが嫌だから、学生だった時は勉強もすごいがんばったし、大人になってからも仕事すごいがんばりました。僕なりに。

そのおかげで僕は台湾清華大学理工学部コンピュータサイエンス学科卒業して国立清華大学 | 四年制大学を目指す高校生・浪人生の為の「台湾留学サポートセンター」

軍隊終わったあと、ゲームの仕事したくてアークシステムワークスに採っていただき、その後独立していま9年目。

 

ゲームというモノが無ければ今の自分は無いし、今のところ自分の人生に自信と誇りを持ってます。

 

今や都内では公園で自由にキャッチボールもさせてもらえないような時代。

香川県の学力調べてみたら、15位らしい。悪くないじゃない。

f:id:seigaikou:20200123145816j:image

 

小学校でもプログラミング教育が義務化されるわけですし、(ヒューマン・リソース・マシーン デラックス 絶賛予約受付中!)ゲームぐらい自由にやらせてあげてもいいんじゃないかなぁ。

 

 

 

 

ちなみに僕はうどん大好きです。

 

以上です!ではでワークス!


↓コウシャチョーこと私がYoutubeでゲームやるチャンネルです!登録してね!↓

www.youtube.com