コウシャチョーのブログ

コウはコウ思う

フェノトピアの話:開発側的10個の小ネタ

みなさんこんにちは。

フライハイワークスの社長の黄です。

 

フェノトピアですが、Steam版が2021/01/22に配信開始しました。

それに伴ってIGN JAPANさんから下記のPR記事を公開していただきました。

jp.ign.com

 

また、01/24に、Game*Sparkさんからこちらの記事が公開されました。

www.gamespark.jp

 

たくさんの方にRTなどの拡散をしていただいたようで、
ようやく「フェノトピア」をみんなに「気づいていただいた」ような気がして、
少しだけホッとしています。

 

フェノトピアをプレイしていただき、そして拡散していただいたユーザーさん
フェノトピアの情報を取り扱っていただいたメディアさんには
感謝を申し上げます。

ーーーーーーー

IGN JAPANさんには「100個の魅力」を軸に記事を書いていただきましたが、
私からも何か共有できる情報が無いかと思いまして、

日本版をローカライズ時に、気にした箇所、もしくは提案させていただいて仕様に少し変更があった個所を「10個の小ネタ」としてリストアップしてみたいと思います。

ローカライザーはあくまで裏方であり、あまり語るのも良くないし、
自分の浅はかさを人に知られるだけだと思うので
(世の中にもっとすごい人、もっと思慮深い人はたくさんいる)
今まであまり積極的ではなかったのですが、

いまは自分から言って知ってもらう時代だと思いますし、
パブリッシャーとしては少しでも多くの人に知ってもらいたい、
知ってもらう必要がありますので、少しでも楽しんでいただければ、
そして拡散していただければと思います。

 

完走できるかわかりませんが、いざ、スタート。

 

①テキストは1行20文字、そしてなるべく3行以内に収めるようにしました。

1行20文字にした理由は、1行の文字数が多すぎないほうがひと目で読み取りやすいと思ったからです。
テキストアドベンチャーは「文字を読むことが主」でありますが、あくまでアクションゲームですので、ぱぱっとある程度読み飛ばしても内容が何となく頭に入る様にはこれぐらいが適切かと思いました。

ちなみに1行20文字で行けるハズというのは
逆転裁判が1行20文字であれほどのストーリーを表現できてる」というのと
あと「ゼルダの伝説風のタクト」も1行にそれぐらいの文字数だと確認し、
問題ないハズと判断しました。
とはいっても物量的にやはり20文字以下に整えるのは少し大変でしたが、
まあでも悪くない判断だったんじゃないかなと思っています。
(機能的な説明を優先する箇所など一部4行以上になってる箇所はあります。)

f:id:seigaikou:20210125020926j:plain

f:id:seigaikou:20210125021014j:plain

 

②エラのセリフ

エラは設定上年齢がかなり小さいので、セリフは「かなカナ」だけで統一しました。
ちなみにフィリックスはそれより少しだけ大きいので「簡単な漢字アリ」で統一しました。

f:id:seigaikou:20210125021534p:plain

 

③GEOは半角にしました。

ドット文字に合わせて、テキスト中に登場する数字やアルファベット(たとえば「そのままでも、シチューにしてもOK!」とかはなるべく全角を使用しましたが、ゲーム途中に登場する「GEO」は最終的に「半角」で統一しました。

「GEO」だけで全角三文字消費するのがちょっともったいないのと、
「GEOなんとか」とさらに合成単語が形成された際、
そのカタマリは短い方が読みやすいと思うからです。

(たとえば「S.T.A.R.Sメンバー」より「S.T.A.R.Sメンバー」の方が頭に入ってきやすい)

ちなみにもう1つあえて半角にしている個所があるのですがネタバレしないように伏せます

 

④あえてカタカナにしたコトバ

これは個人的なクセですが、
あえてカタカナを使って読みやすいようにしたりしています。

欠片→カケラ  噂→ウワサ  癖→クセ  はずor筈→ハズ
いいとおもいます→イイとおもいます
(本当は良い(よい)だと思いますが、
こっちの方がナイス感があるので個人的に使っています。
あと「いいです」だと日本語では「結構です(いらないです)」と読めちゃうときもあるので意識の選択の余地が無いようにするため、「イイ」を使う用にしています。)

 

⑤今の一連でゲットしたお金の総額を「+〇〇」で表示。

下記の画像でいう「+6」の部分なのですが、元のバージョンではこの表記はありませんでした。そうすると今の宝箱がどれぐらいオイシかったのかがイマイチわからなかったので、過去数秒にゲットしたお金の総額を「+〇〇」と追加で表示するようにしました。

f:id:seigaikou:20210125022921p:plain

 

⑥日本版のPVでは最後の不穏な部分をカットしました。

上の方がもとの北米版のPVで、下の方がに日本版のPVなのですが、北米版の最後にある「不穏なシーン」をカットしました。
これは単純に「無い方がこのPVを僕はより好きだと思えた」からです。
日本版のPVは個人的に好きで好きでいまだによく見返しちゃいます。
(ちなみに楽曲のイントロ部分が終了してハグ→笛を吹くのクダリがたまらなく好きです)


Phoenotopia: Awakening - Announcement Trailer - Nintendo Switch


フェノトピア(Phoenotopia) 紹介映像


⑦一部地名などで迷ったヤツ

いくつか案があったのですが、最終的には一番右の物にしています。

ヒマワリ街道、サンフラワーロード、ヒマワリロード
月光渓谷、ムーンライト渓谷、ムーンライトリバー
砂漠カボチャ、デザートパンプキン、サバクカボチャ
フランウェイ、フランゲート
カステイラ、カスティーリャ、カステラ

「カステラ」に関しては、訳名的には間違いないのですが、食べ物のカステラが脳内に浮かび読解を邪魔するなと感じつつも一旦置いておいたのですが、最終的にテキスト内の登場箇所と頻度で、それほどの違和感を感じなかったのでそのままにしました。

 

 

⑧矢

こちらのシーンをプレイしていた時に、敵の「矢」がかなり見づらいなと思ったので、
少しだけ太くしてもらいました。(下記のスクショは改善前の絵、と指摘の際に使った絵。と、改善前と改善後)。改善後「見づらいと思った」感じが消えました。

f:id:seigaikou:20210125015024p:plain

f:id:seigaikou:20210125015203p:plain

f:id:seigaikou:20210125015238j:plain

 

⑨最初のボスの当たり判定を調整しました。

Switch版でかなりの方が心が折れそう(もしくは折れた)、序盤に登場するスライムボスですが、私自身も「序盤にしちゃあちょっと難しいかも」とおもっていたので、Steam版リリースに際して、協議の上少しだけ調整してもらいました。(※Switch版は後日適用)
(ちなみに版元さんに対して
・「でも私はアナタのゲームデザインはこのままでもイイと思っている」
・「難しい」というのも僕がこれをイイゲームだと感じるに至った重要なファクターの一つだと思っている。ただ、全てのゲームプレイヤーのプレイスキルや忍耐力のキャパシティが多種多様であることも事実だと思う。
・黄からする提案はあくまで「そうするとより多くの人にこのゲームをなるべく後ろまでプレイしてもらえるとおもう」。必要だとおもうから提案している。「ただ簡単にしてほしい」わけではない。
というのは何度も伝えてありまして、先方にも黄の考えを理解していただいたうえ
色々イイ議論をさせてもらってるのかなと思っています。)

f:id:seigaikou:20210125025840p:plain

 

⑩実況プレイを見て初めて知るエリアがあった

ワールドマップ上に一部テキストなどが無い、ちょっとしたアクションエリアがあるのですが、発売後、実況プレイを見て「!?」となりました。
テキストは全部目視確認している(ハズ)ので大丈夫です。

 

 

 

 

以上です!拡散してね!

ではまた!


↓コウシャチョーこと私がYoutubeでゲームやるチャンネルです!登録してね!↓

www.youtube.com